パズル・ザ・ジャイアント24感想その1

こんにちは、ゴマ卵です。


まずは最近の出来事から。
こちらの記事でもう皆さん読まれているかとは思いますが、
坂本伸幸さんのオモパインタビュー(と言うか対談)が上がっていますね。
とても面白いのでまだの方は是非。
個々のパズルについての話も面白いですが、最後のいろんな種類が載ってほしいかな〜辺りはとても興味深いですね。


それからニコリコムの早解きのスリリンがとても面白かったです。こちらも解いてない方は是非。
こういうの好きなんですよ。いつも以上に難しいかも知れませんが、
よく見れば無理なく解けるようになっているので、じっくり解いても面白いと思います。


さて、今日はパズル・ザ・ジャイアント24の感想を書いてみます。
解く順番は適当です。その時の気分で決めてます。
パッと見で面白そうな問題もすぐに解いたり残したり。
まだ途中ですが、まんべんなく解いてまったりと楽しんでいます。
ではでは行ってみよー。
カックロ
安心の優しさ。いいね。
・のりのり1〜2
1番の右下とか2番の中央とか大きい盤面ならではの展開もあっていいんだけど、ちょっと飽きるな。
・ヤジリン4
それほど難しくはないけど、時間はかかるなー。
・漢字尻取り迷路
一通り見て読めたのが130/239。
テーマがあるのでそこから予測して読め・・・ない(笑)
あとで続きをやろう。
漢字抜け熟語
しっくり来る熟語ばかりで気持ち良く解けますね。
ニコリ本誌の問題だと難しいという方にオススメかもしれません。
こっそり時事ネタを入れてくる辺りがにくいなー。
表出も面白いけど少し惜しい感じ。
漢字抜け熟語は面白いので2問くらい解きたい所なんだけどなー。もう1問は難しめで。
スラローム1〜3
すぐに終わってしまった。気持ちはいいんだけど、ちょっと物足りない。
ナンリン
外周が上手く紛れていて面白い。
・ナンスケ1
すごくサクサク決まるのに2回ハタン。後回しにしよう。
・ナンスケ2
定番の流れ。後半グッと難しくなるんだけど、手筋が見易くスッキリ楽しめますね。
推理クロス
分かりやすいですねー。最後の〆が綺麗。
・ひとくれ1
サクっと解けたけど、先読みっぽい感じ?
面白かったので、こういう方向性もアリか。
・ひとくれ2
序盤からやりたい放題だなー(笑)
最初の仕掛けの入り口を見つけるまでかなり苦労するんだけど、
そこを突破すると次々と見えてきて面白かった。
フィルオミノ
安定した気持ち良さ。
フィルオミノ
どこから決まるのか全く読めない楽しさ(笑)
最後の決まり方が見事だなー。これは面白かった。
・橋かけ1
橋かけはハタン率が異常に高いので、使用済みのチェックを付けながらやってみた。
だが2回ハタン。うわー。後回し。
・橋かけ2
ハタン覚悟でチェックなしで解いてみたら1発で解けた。何故だー。
一つながりルールがとても楽しい。
・ましゅ2
サックサク。
・ましゅ4
後半、先読みで少し詰まったなー。
・美術館2
ズバーっと爽快に光線を引きつつ、要所で色々な手筋が入ってる。
面白かったー。
・美術館3
難しめの手筋を上手く見せてるなー。
基本パターンから自然と応用につなげてる。
これは楽しい。
・ぬりかべ1
大胆な流れで面白い。
意外とアッサリと終わったなーと思ったら、解き終わりの盤面を見てビックリ。
すげー。
・ぬりかべ2
序盤からガシガシ白マス発生して楽しい。
表出の縛りを上手く使った見せ方をしてるなー。面白かった。
ジャイアントのぬりかべは本誌ではほとんど見かけない展開が多くて毎回楽しみです。
四角に切れ
中央がポイントですね、大胆。サックリ。
へやわけ
じっくり系。へやわけは多彩すぎてよく分からないけど楽しい。
・波及効果3
3番なのに異常にサクサクなので何事かと思ったら、最後が大変な事に。
本当に決まるのかなーという感じだけど、絶妙に決まってる。上手い。
・スリリン5
安定の3でサクサク。


今回もジャイアントならではの問題が多くて楽しいですね。
残りものんびりと解いていきたいなと思っています。

ニコリ133号感想・特集定番編

こんにちは、ゴマ卵です。


まずは同好会情報から。
次回の会合+座談会の日程が決まりました。
参加したい方はご連絡ください。(パズル好きの方ならどなたでもOKです)
同好会員でそんなのいつだっけ?という方は確認して下さいね。


ニコリ133号感想の続きです。
まずは、なんでも座。ループパズル特集です。


カックロ
見事にループ部分で見落とす。狙い通りですか(笑)
カックロは局所的に解いていくだけなので、見にくくなっただけな気はします。
・スリリン
もっとひどい問題を期待したけど(マテ)、無難な感じで残念。
・天体ショー
最後1マス足りないぞー、どこ行ったー。あっ、こんな所に。
…ところで、絵は出てくるのでしょうか(謎)
推理クロス
この入り口はひどい(笑)ループだと定番の入り口が使えないのかー。
後半も難しかったなー。あからさまな別解回避があるので正解ルートは見えるけど。
・ヤジリン
矢印の位置があまり関係なくなってる。この組み合わせはダメだな。
普通に解けたけど、作るのは大変なんだろうな。
・美術館
これは結構面白い。盤面を広く使うパズルだから相性が良いのかな。
2番の仕掛けはすぐに気付きました。スッキリ解けて面白かったです。


全体的に、いつもとは変わった気分が味わえて良かったです。
まあ、ループパズルは見にくくなるし、(見た目を除いて)中央と端の区別がなくなるので、基本的にあまり面白くなるとは思えませんが、パズルの種類で結構相性が変わりますね。
何にせよ面白い企画でした。


後は定番系です。


・スリリン6
ちょこちょこっと決まってから後でつながる流れ。
面白いのに、最近こういうのあまり見ないなー。
・スリリン7
左側の2がひどいな(笑)これで決まるのかー。
確かこの前のペンパ本のラス前のような流れかな。
うーん、面白かった。
カックロ
サクサクな中にも手筋の種類が多めでいいね。
カックロ
こっちは逆に同じ手筋で徹底していて気持ちが良い。
この手筋は結構見落とすんだけど、これは見やすかった。
カックロ
メモなしで解いたけど、ここら辺になると厳しいなー。
中央部分は若干ゴリ押する感じで解きました。
へやわけ
2,3,5番辺りのチョイスが中サイズの布石になっている気がしてならない。
7番の中央部分が良かった。
8番(ジャイアント)はそこから決めるかー、って所が多々あっていいな。
決まり始めるとごそっと埋まったりして気持ちがいい。
ナンリン
簡単そうに見えて結構考えました。いいね。
ナンリン
上手く絡んでるなー。
・ましゅ
2,5番の表出が重なってないだと・・・おー本当だ。
・LITS6
最後が綺麗に決まってるなー。
推理クロス
パーテーションって書き方もあるのか。
推理クロス
ネタの入れ方が上手い。面白かった。
・ジグソークロス1
表出がめっちゃ綺麗。解いても普通に面白いし。凄いな。
・ジグソークロス3
下辺の決まり方が上手い。
・ステンドグラス1,2
絵が分かりやすくていいな。解き味もそれぞれ違ってていい。
・天体ショー1〜3
絵がどれも種類まではなんとなく分かるけど特定できない感じ。
3は夏っぽい感じ?冬号なのに。
解いてて面白いからいいか。
・ぬりかべ2
7がいい感じ。
フィルオミノ
中央〜右側の流れが良かった。
漢字抜け熟語
温暖化か〜。ちょっと古いけど話題になったよなあ。
・漢字見えかくれ
「すべての文字を使います」は右下辺りに、鍋料理の食材と取れそうなのが見えるからかな?
普通に解けたけど。
・スリリン8(HG)
決まり始めるとハンパなく加速して気持ちがいいね。
要所要所に凝った仕掛けがあるので気分が変わって楽しい。
中央部分の仕掛けも大掛かりだけどとても見やすい親切設計。
3時間10分くらいで解けました。
タイム設定の割りに意外と早く終わった気がする。
サイズ補正で少し多めの設定なのかな。でもカックロはそんな事はなさそうだよな・・・。


あと余談ですが、最近はパズルの感想を書いている方が少し増えてきたかなという事で嬉しい限りです。
勿論、自作問題の感想をもらえると嬉しいというのはありますが、それ以前に、
他の方がこんな事を考えながら解いてるんだなというのが分かるのはとても楽しいです。
所謂、共有体験ですね。
そんな訳で、ここを見てくださってる方が少しでも楽しんでもらえたらなーという事で書いています。
まあ感想と言ってもその時に思ったことをテキトーに書いてるだけですが。
気楽にやればいいよね。

ニコリ133号感想オモパ編

こんにちは、ゴマ卵です。


オモパの投稿は無事終わりました。
という事でニコリ133号の感想をば。
とりあえずオモパ関連。
・セレクト漢字
4番の上から3行目の分割がさりげなくいいですね。
まあ、そこまで考えなくても答えはすぐに見えるので、後で気付いた訳ですが。
・ろーま
印象は変わらず。解くのが大変。
・コンビブロック
合体ルールだけでも色々できるものですね。
面白くなってる気がします。
4番は中心付近が良かった。
・フォーセルズ
前回からあまり変わってないような。
5番の11並びはちょっと良かった。
・ファイブセルズ
フォーセルズより若干好きかな。1の使い方とか。
0はスペースがもったいない気がしてしまいます。
・エルート
直感的に分かり易くて良いですね。L字が発生するのが素敵。
4番は上手く紛れてて良かった。
ただ、作ってみるとちょっと単調になりがちで困るなあ。
・交差は直角に限る
直交ルールは斬新でいいですね。
5番あたりは面白いんだけど、解いていて見落としが無いか不安になります。
・2軍
シャカシャカ2が斜めでない四角の使い方がちょっといい。
へびいちご1、2は視線が上手く効いていて気持ちいい。
アンドレはいつも通り表出が(略)
へびいちごの自作問題について。らくらく作ろうか
→ここで手筋使うと面白そう。おてごろかな
→(133号を見て)あれ、この問題たいへんだっけ?
そんな感じです。おかしいなー。まあ、いつもの事か(笑)

新年

明けましておめでとうございます。ゴマ卵です。
今年もよろしくお願いします。


 アホになり切れ(観賞用)
ぱずぷれで解く
ルールおよび過去問はこちら


(追記)問題の左中央部に別解があったので修正しました。申し訳ありません。
(部分的に別解が出るパターンなので、全体の流れには影響しないと思います)
ご指摘下さった方ありがとうございます。


元旦にノリで作ってみたら、上手く解けなかったりハタンしたりと大変な事に。
問題としては配置がひど過ぎた(特に左半分)。
後半にひどい難所があるので観賞用。

ニコリ132号感想続き

こんにちは、ゴマ卵です。


今更ながら132号の感想をダラダラと。前にも少し書いたのでその続き。
ビックロSGとかまだ解いてないのもあるけど、休みの内に解きたいな。


・ザ・球おとし
パッと見で直感系かと思ったけど簡単に解けそうで解けない。
でも、一歩つづ進めればちゃんと解ける面白い問題でした。
今まで見たことの無いようなパズルでとても新鮮でした。
途中経過を書きにくいのが難点とも言えるけど、頭の中でゴニョゴニョするのがとても楽しいですね。
問題も色々と作れそうで良いですね。
そう言えば、似たようなおもちゃを触ったことがあったなあ。懐かしい感じ。
箱を傾けてスタートからゴールまで穴に落ちないように玉を転がすやつ。
・江戸ことばシークワーズ
リストを見ないで解こうとして1/3くらい解いたけど、見えなさすぎてやめた(笑)
「おかっぴき」とか「じしんばん」とかありそうで無かった。
・スリリン4
下辺が変わった決まり方するな、と思ったら前の記事で同じ事を書いてたな。
・スリリン5
隙間を縫う感じが良かった
・ヤジリン7
ループの作り方が面白かった。(良い意味で)強引に線を回してくる感じ
あと、6番もそうだけど配置が綺麗だなあ。
・美術館6
中央。そう来たか!
・ひとくれ7
カタマリがいいね。サクサク。
・ひとくれ8
片筋を完全に捨ててくるとは、思い切ったなあ。
途中で完全に詰んだので一時放置。
久々にメモを活用して解いたら、簡単な見落としに気付きました。
うーん、際どい。盤面全体を使っていて面白かった。
四角に切れ
配置がカッコ良すぎ。これで普通に面白いからおかしい。
クロスワード2・3
今号のクロスワードはわかり易いカギが多めの印象。サクサク完答。
3番のタテ40は聞いたことないけど、埋まったからいいか。
クロスワード
タテ42、そうなのか。聞いた事のある人名が徐々に見えてきて面白かった。完答。
クロスワード5(ケイだけクロス)
同好会の会合で解いてみようとしたけど、私だけ解ける気配なし(笑)
後で再挑戦したら中央部分がなんとなく見えてきたので、そこからなんとか進めました。
左上がすごく難しかった。他はある程度進めば意外といけました。
左上以外がほぼ埋まって黒マス確定した状態でタテ1がやっと見えた。
ヨコ5、タテ12は知らなかった。29のマスは埋まらず。
・ジグソークロス2
見やすい仕掛けでいいね。黒マスが少ないのでかなり目立つ。
・セレクトワーズ4
「ポ」が予想外に最後まで残る。
・セレクトワーズ5
灰色マスがこれだけ見えないのも珍しい。
会合で月夜のほたるさんに絶妙なヒントをもらって納得。
見る所を見ればちゃんと手がかりはあるんですね。
・余計文字クロス3
右側上手い事決まるなー。
ナンクロ
前半と後半の単語のギャップがいいな。
・漢字部品マット2
まさかのカブト
漢字抜け熟語
絡みそうにない漢字が絡んできて面白い。
・ネットワーズ2
意外と紛れてる。
推理クロス
解き終わりの盤面。おおー。
へやわけ
部屋割りがキレイすぎる。下辺の決まり方もいいね。
へやわけ
どちらかと言うと序盤の方が難しかった気が。右下が面白い。
フィルオミノ
見た目で無茶だろと思ったけど、解いても面白かった。
これは素晴らしい。
フィルオミノ
広い空間の埋まり方がとてもいい。
今回のフィルオミノは良問揃いな気がする。
自画自賛とか抜きで)
フィルオミノ4(着順)
自作問題。本当は応募期間の前辺りに書こうと思ってたけど、いつの間にか過ぎていたでござる。
大きめの数字を使った展開をやってみたかった問題です。
これだけ最後まで上手くまとまったのは珍しい。
多くの方に解いてもらえた様で嬉しいです。
自分で解いてみましたが、右側どうやって解いたっけ(おい)
誤答もいつもより多いような気が…。
・ぬりかべ3
中央の8がいいですね。
ナンリン
好みの展開。
・死角の無い美術館2
前に解いてこんな変な答えで大丈夫か?
と思ってたので最新号を確認したら、案の定ミスってた。
ギリギリで決まってるんだなー。
・図形ジグソーパズル
パッと見、こんなんで解けるのかと思いきや、ポイントに気付くと上手い事決まりますね。
これは面白かった。
四角に切れSG
かなりサクサクでした。極端に大きな数字が多いので見た目以上に易しいですね。

ニコリ133号発売など

こんにちは、ゴマ卵です。


先月はニコリ本誌向けの投稿をしまして、今月は依頼を頂いたのでそちらを作っていました。
片付いたらブログを更新しようと思っていたら、前回からかなり間が開いてしまいました。
依頼物は無事納得行く出来に仕上がったので良かったです。
ただ、大サイズで2問ほど明らかに難易度が跳ね上がったのは気がかりです。
なるべく序盤は易しくしたつもりですが、仕掛けを目立たせる為に先読み対策をするとどうしても難しくなってしまいます。
その代わりじっくり解いて面白い問題になっていると思うので、是非載って欲しいですね。
しかし、一番大きな問題作成で土日が丸々潰れたのは参ったな。無茶し過ぎたか(笑)
前回の問題を解いた印象では、ラストのさぶろうさんの問題が大仕掛けで面白かったです。
あれくらい分かり易く纏まってると気持ち良く解けていいなあ。


あと、ニコリ133号は発売されましたね。
今回はオモパの新作が面白かったなあ。って毎回思ってる気もしますが(笑)
それから、まさかのループパズル特集。いやらし過ぎる(笑)
ナンリンが無いのが残念だなー。
あと、ハイパーGが恐ろしいですね。
誰の問題が載るんだろうと思ってたら、大岡山一色じゃないですか(笑)
カックロは1日で解ける気がしないんですが、どうなる事か。
ただ、設定タイムを見るとスリリンの方がかなり多いんですよね。
何かやらかしてくれているんでしょうか。楽しみです。
解いた感想はまた今度。と言うか132号もまだ書いて無いしなー。


最後は、nikoli.comのみんなのBlogでこの前やっていたリレー企画と同じ表出配置で作ってみたスリリンです。
そのリレー企画の問題はこちらです。この前後の記事やコメントも必見です。
ここを見に来て下さってる方なら間違いなく読んでいるとは思いますが(笑)
解いた感想としては2を使った決まり方が多彩で面白かったですね。
右下がちょっと変わった決まり方で良かったかな。上辺は結構難しかったです。
こんな事を考えながら作ってるんだなというのが伝わってきて、とても面白い企画でした。
私の問題は、下半分に2を多めに入れてみようとしたらヒドイ事になりました(笑)
全体的に見ると、表出配置のバランスが意外と良いせいか、中々面白い問題になったかなと思います。


 スリザーリンク
カンペンで解く ぱずぷれで解く

駒場祭に行ってきました

こんにちは、ゴマ卵です。


先日の日曜日に駒場祭に行ってきました。
いつもながら人が沢山来ていていいですね。
到着してまずはお馴染みのハバネロを解きました。
今回は問題数が少なかったようで、その場で全問解けました。
それでも、かなりの難問揃いでかなりゴリ押しで解いた感じです。
ジワジワ解き進むフィルオミノカックロの中央部分が特に面白かったです。
あと、あのましゅは色を塗り忘れるからあんなに難しいんですね(違)


他には、クロスワードのヒントを皆で埋めようというのがあって、ちょっとやってみました。
実はクロスワードを作るのは初体験です。
盤面はほとんどが埋まっていましたが、ヒントは半分以上入っていない状態でした。
見ると結構面白いヒントも入っているようなので、完成して欲しいなー、と幾つか考えていると結構楽しくなってきました。
その場に居たEdenさんと一緒に考えて、と言うか強引に巻き込みつつ結局全部埋めてしまいました(笑)
で折角完成したんだからと問題をコピーする為にえなじ〜さんを連れ回したり、ぺんろけさんに解いてもらったり、修正を考えたりしました。
いやー、凄く迷惑な客ですね(笑)すみません。
後で考えたら、駒場祭はあと2日あるのでその分を残しておけばよかったですね。すっかり忘れてました(笑)
クロスワードの盤面やヒントをみんなでワイワイやりながら考えるのは楽しいですね。
今度、大岡山でもやってみようかな。


後は、展示を見たりしてました。
前回の五月祭で展示されていた「素数ホッケー」が何と「素数シューティング」に進化していました。
早速プレイさせてもらいましたが面白かったです。
軌道を読んで撃つ必要があるので、見た目以上に歯ごたえがありました。
適当に何度かプレイしていたらハードモードのハイスコアを叩き出してしまったようです。
スコア的にはかなり運ゲーな感がありますが、調整次第で結構ハマれそうですね。
パズル作成の展示は面白そうでしたが、あそこで読むだけではちょっと分かり辛いかなー。
(と言ってもその場で実演ってのも大変だしな…あ、動画にすればいいのか)


パズル冊子は種類がとても多くて圧巻ですね。前より更に増えてるのかー。
後でじっくり解きます♪
あと、湾狼子さんに会ってペンネームの読み方を教わりました。そう読むのかー。
いや〜、とても楽しかったです。ありがとうございました。


最後はここでえなじ〜さんが公開されている問題見て、ちょっと弄ってみた問題です。
展開がひどいのは置いといて(マテ)、配置の順番が一部逆になってしまったのが残念ですね。
 ぬりかべ
カンペンで解く ぱずぷれで解く